ホーム症状一覧赤ちゃんの発熱

発熱は様々な病気の初期症状として現れ、赤ちゃんの場合、38℃以上を発熱と考えます。熱の高さだけにとらわれず、全身の様子を確認しましょう。

  • けいれんを起こした、反応が悪い → 至急受診
  • 高熱(40℃以上)、ぐったりして機嫌が悪い → 時間外でも受診
  • 生まれ3ヶ月未満、発熱(38℃以上) → 時間外でも受診
  • 生まれ4ヶ月以降、発熱(38℃以上)
    • 元気ない、食欲ない、おしっこが出ない → 時間内に受診
    • 元気だが、せき、鼻水などの症状が気になる → 時間内に受診
    • 元気だが、体に発疹が出ている → 時間内に受診
    • 元気で食欲があり、おしっこが出ている → 様子を見る


受診の目安


事前確認
着せすぎ・かけすぎていないかをチェックしてください。

  • すでに薄着
  • 着るもの・かけものを減らし30分後もう一度熱を測っても発熱している

の場合は次へ進めてください。

受診の目安

至急受診

時間外でも受診

時間内に受診

様子を見る

  • 生まれ4ヶ月以降、発熱(38℃以上)
    • 元気で食欲があり、おしっこが出ている → 様子を見る


すぐするケアで様子を見る


発熱(38℃以上)だが、元気で食欲があり、おしっこが出ている場合は、まず以下のケアをしつつ、よく観察しましょう。

  • 赤ちゃんの様子をみて衣類の調節をする
  • わきのした用の体温計で体温を正確に測る
  • 水分が取れるかどうか確認する
  • 発熱以外の症状がないか全身状態を観察する
  • おしっこが出ているかどうか観察する
  • 体温の変化を観察しメモしておく


受診前のおうちケア


受診するまでの間は、自宅でケアしましょう。

  • おうちで安静にして過ごす
  • 少しずつ何度も水分を与える
  • 気持ちよさそうなら保冷剤などで冷やしても
  • 食欲があれば、離乳食はいつもどおり与える
  • 機嫌がよければお風呂にサッと入れてもOK
  • けいれんを起こしたとき
    • 衣類をゆるめ横向きに寝かせる
    • 病院に連絡して様子を観察


診療時間内に受診


以下のリンクをクリックして、近くの病院・クリニックをGoogle Mapで確認できます。

Google Mapで表示される診療時間は必ず正確ではないため、受診する前に電話で確認しましょう。


診療時間外でも受診


診療時間外でも受診は、病院の診療時間まで待たず、休日診療や夜間外来を受診してください。 以下のリンクをクリックして、近くの病院・クリニックをGoogle Mapで確認できます。

Google Mapで表示される診療時間は必ず正確ではないため、受診する前に電話で確認しましょう。


至急受診


緊急の場合は、以下の電話相談などをご利用ください。

  • 小児救急電話相談 #8000 ダイヤル
    • 小児科医師・看護師などから子どもの症状に応じた適切な対処の仕方や、受診する病院等のアドバイスを受けられる
  • 救急車を呼ぶ 119 ダイヤル
    • 「救急車をお願いします」と伝える
    • 子どもの名前、年齢、住所、電話番号、や所の目印となる建物などを伝える
    • 持病がある場合は、その病名とかかりつけの医療機関を伝える
    • 子どもの症状を伝える

ホーム症状一覧赤ちゃんの発熱